MENU

【洋裁】基礎の折り伏せ縫い 3D解説

ハイウェストジーンズのサンプルと3Dモデル


古着屋でみつけた、超ハイウェストジーンズが気に入ったので

もうひとつ同じものを作ります。

製作のポイント

  • 実物から、型紙をうつす
  • 一般的な折り伏せ縫いを応用する

実物から型紙をうつす

別の記事で詳しく書いています

 

atelier-hagire.com

折り伏せ縫い応用

一般的な折り伏せ縫い

一般的な折り伏せ縫いの構造をみてみます。

 

試しに、水色のはぎれと

黄緑色のはぎれを

折り伏せ縫いで縫い合わせました。

 

表側から見ると、縫い目(ステッチ)が1本だけみえています

 

これを裏側からみてみます

 

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

裏側には、縫い目(ステッチ)が2本みえます

 

上からみると、このように、

表面には1本しか縫い目が出ないことがわかります。

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

しかし、裏面には2本縫い目が出ます

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

 

折り伏せ縫いの応用

応用といっても、とても簡単です。

表面に2本(縫い目)ステッチがみえるようにしよう、ということだけです。

 

2本ステッチは表面とし、(一般的にはこちらが裏面)

1本ステッチは裏面とします (一般的にはこちらが表面)

 

一般的な折り伏せ縫いの裏側を、あえて表面としてしまうのです。

 

なぜわざわざこんなことするのか

 

ジーンズのデザインに、この2本ステッチが随所でつかわれているからです。

 

ハイウェストのジーンズのデザイン

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

ハイウェストジーンズ(3Dモデル)

今回つくるハイウェストのジーンズのイメージです

上のジーンズには、折り伏せ縫いが4か所で使われています。

 

具体的に、折り伏せ縫いをつかうと、どのようなデザインになるかというと、

下のように、折り伏せ縫いが使われている部分には、2本のステッチが表面にみえるようになります

白い点線が、折伏せ縫いを使用した部分です

 

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

 

折り伏せ縫いを使用していない脇は、

下のように1本のステッチが表面にみえます

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

 

折り伏せ縫いをつかう4か所

1か所目 股ぐり

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

オレンジの線が引かれている箇所が、股ぐりです

そして、今回、折り伏せ縫いを使う部分です

 

股ぐり全部を折り伏せ縫いするわけではありません。

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

赤い線でなぞったところは、折り伏せ縫いは使いません

赤い線の部分だけ、片倒し始末にして、2本ステッチを入れます

なぜかというと、ジップの直下に位置するこの部分は、折り伏せ縫いにしてしまうと

ミシンで縫うにはとっても縫いにくいからです

 

2本ステッチを入れるメリット

股ぐりの折り伏せ縫い始末の部分と、片倒し始末にした部分がきれいにつながって、股ぐり全体で、折り伏せ縫い始末をしたようにみえます

 

 

2か所目 ベルトライン

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

オレンジの枠で囲ってある部分が、ベルトです。

ベルトを身頃に縫い付けるときに折り伏せ縫いを使います。

 

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

このように、2本のステッチが、ウエスト部分に入ります

 

3か所目と4か所目 右と左の股下

股下は、ここです

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

前パンツと後パンツを縫い付けるときに、折り伏せ縫いを使用します

 

折り伏せ縫いの縫い方

さて、全4か所の折り伏せ縫いの位置を確認できました

あらためて、みてみると、トータルの縫い合わせ部分の半分くらいに、

折り伏せ縫いが使われているのがわかります

ブレンダーでつくったハイウェストパンツ

今まで折り伏せ縫いを敬遠していた初心者にとって、

こんなに折り伏せ縫いだらけなのも心配でしたが、

下の動画で、練習したら、

少し心配も軽減しました。

 


www.youtube.com

 

この動画をみてみるとわかると思いますが、折り伏せ縫いには4工程あるそうです

しかし、2工程でできちゃうよということを、丁寧におしえてくれています

 

なので、これからつくるハイウェストのジーンズも

2工程折り伏せ縫いを前提に、縫い代を付けていきたいと思います

 

 

ステッチ幅

今回は、1cm幅の2本ステッチが表面にみえるように

折り伏せ縫いをします

ブレンダーで作ったステッチ

 

【前パンツ】折り伏せ縫いの縫い代

ベルトライン、股下

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズの型紙

前パンツの、折伏せ縫いは

ベルトライン股下です

 

縫い代は2,2cm

 

【後パンツ】折り伏せ縫いの縫い代

後パンツの、折り伏せ縫いは

ベルトライン股下、股ぐりです

 

 

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズの型紙

 

【前、後パンツ共通】直線縫いの縫い代

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズの型紙

 

前、後パンツの脇

ロックミシンかジグザグミシンをかけた後、

1センチの幅で直線縫いをします

 

前パンツの股ぐりについて

前パンツの股ぐりは、

ジッパーを縫い付ける部分です。

なので、縫い代を1、5cmにしておきます

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズの型紙

ベルトの縫い代

ウエストベルトには、ベルト見返しの2パーツがあります

パンツ本体に縫い付けるのは、ベルトの方です。

縫いつける際には、折り伏せ縫いをつかいます

なので、ベルトの下部だけ、折り伏せ縫い使用の2,2cmの縫い代をつけます

それ以外の部分はすべて縫い代は1cmです

ブレンダーでつくったウエストベルトの型紙

 

折り伏せ縫いを縫う時に気を付けること

縫い代が倒れる方向

折り伏せ縫いで気を付けなければならないもうひとつの大きなポイントは

縫い合わせるときの

縫い代が倒れる方向

を確認することです

 

今回のハイウェストのジーンズでは

股下の折り伏せ縫いで

このポイントに注意する必要があります

 

ブレンダーでつくったウェストジーンズ

 

股下は右足と左足があります

今回は、ジーンズを穿いた時を想定して

みぎ、ひだり、とこのように分けて

ポイントを書いていきます

 

ブレンダーでつくったハイウェストジーンズ

詳細がはっきりみえるように、上の右、左ズボンを

下のような筒型に置き換えました

ブレンダーでつくった折り伏せ縫い

前パンツ→水色

後パンツ→黄色

折り伏せ縫いのステッチ→ピンク

折り伏せ縫いの倒れる方向

倒れる方向は

みぎもひだりも

後パンツ側です

 

 

右パンツの折り伏せ縫いが倒れる方向

折り伏せ縫いが後ろパンツの方に倒れています

ブレンダーでつくった折り伏せ縫い

 

左パンツの折り伏せ縫いが倒れる方向

こちらも、折り伏せ縫いが後ろパンツの方に倒れています

ブレンダーでつくった折り伏せ縫い

折り伏せ縫いを縫う時は生地の裏表に注意

右パンツの股下2本ステッチ折り伏せ縫い

まず、前パンツと後パンツの裏同士を重ねます(中表ではありません)

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

巻き込むのは前パンツの左端

後パンツを上にして

前パンツの左端1.2cm巻き込む

左端を巻き込むというところがポイントです

ブレンダーでつくった折伏せ縫い



 

巻き込んだら、幅1cmで縫います

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

 

後パンツを開きます

ブレンダーでつくった折り伏せ縫い

表に返して

縫い代を後パンツの方に倒します

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

最後にステッチ幅1cmで2本目のステッチを縫います

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

脇を縫っって筒状にします

パンツをはいた時に

2本ステッチが股下のラインにくるようになります

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

左パンツの股下2本ステッチ折り伏せ縫い

右パンツとまったく同じ流れですが、一か所だけ、

違うところがります

 

まず、前パンツと後パンツの裏同士を重ねます(中表ではありません)

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

 

巻き込むのは前パンツの右端

後パンツを上にして

前パンツの右端1.2cm巻き込む

右端を巻き込むというところが右パンツとは違うところです

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

後パンツを開きます

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

表に返して

縫い代を後パンツの方に倒します

ブレンダーでつくった折り伏せ縫い

最後にステッチ幅1cmで2本目のステッチを縫います

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

脇を縫っって筒状にします

パンツをはいた時に

2本ステッチが股下のラインにくるようになります

ブレンダーでつくった折伏せ縫い

折り伏せ縫いをするときのチェック項目

生地の重ね方

1本ステッチの場合は中表で重ねる

2本ステッチの場合は中裏で重ねる

 

生地を巻き込むときはどちら側を巻き込むのか

パンツの股下の場合

右パンツ(はいたとき)→後パンツを上にしたて、表パンツの左端を巻き込む

左パンツ(はいたとき)→後パンツを上にしたて、表パンツの右端を巻き込む

 

 

Blenderで服作り

今回の3Dジーンズの製作にはBlenderを使用しました

Blenderのいろんな機能を紹介してくれているページの中でも、

今回の服作りにとてもお役立ちだったページを、ピックアップします

Blender 2.8 任意の辺で折り曲げたい | Explanatory Blogja

Blender 配列モディファイアとカーブでステッチ(縫い目)をつくる | –GRAPH 3D

BlenderのUV展開!手動で思い通りにUV展開する方法まとめ | 3DCG暮らし

Blenderでリアルなジーンズパンツを作る - YouTube

「Blender」複数のオブジェクトにマテリアルをコピペする方法 - mizuncoo

【Blender】湾曲・曲げ・せん断する方法 | Blenderの易しい使い方