MENU

バレエ衣装 本格 チュチュをつくろう その5

チュチュをはいたおんなのことテキスト



この記事は、チュチュをつくろう1、2、3、4の続きです。

 

atelier-hagire.com

atelier-hagire.com

atelier-hagire.com

atelier-hagire.com

チュチュをつくろう、その4の記事では、アンダーウェストの数字をつかって、

1段目、2段目、3段目のチュールの横の長さを算出しました。

 

4、5、6段目のチュールの横の長さ

1~3段目で使ったアンダーウェストの数字の部分を、ヒップの数字に置き換えるだけです。

 

 

実際の計算式

下の計算式のヒップの数字は、わたしが実際に使った数字です。

ここにはそれぞれ、採寸した時の個々のサイズを入れてください。

 

例:ヒップ48cmの場合のチュールひとこまの横の長さ

 

48cm + 7.5cm = 55.5cm

 

55.5cm ÷ 6 = 9.3cm

 

9.3cm ÷ 0.22 = 42cm

 

42cm + 1 = 43cm

 

 

 

チュール生地を1~6段すべてならべてみよう

すべての段数のチュールの横の長さをだすことができました。

ここで一度、チュール生地を各段並べてみました。

チュール生地の長さを示した3D画像

 

丈の長さはどうするか

最後に、それぞれの段の丈の長さ(チュールの縦の長さ)を決めます。

シュール生地の縦の長さを表す赤線

赤線が、チュールの丈の長さ

ポイント

段ごとに丈の長さを変えます。

 

なぜ

●チュチュに立体感をだすため

●チュチュにボリューム感をだすため

 

実際に、どんな風に変わるのか、みてみたいと思います。

 

①1段目から6段目まで、まったく同じ丈の長さでつくった場合

チュール生地をスカートの形にして重ねたときの3D画像

 

 

②1段目を1番長い丈の長さにして、

2、3、4、5、6段目と徐々に丈の長さを短くしていった場合。

チュール生地をスカートの形にして重ねたときの3D画像

 

また、チュール生地を、なるべく逆立てたい場合には、の方がおすすめです。

ハードチュールはもともと垂れにくいので、多少は立つ傾向にありますが、

 

丈が長すぎると、やっぱりどうしても全体的に垂れ気味になります。

 

下の段の丈を短くすることによって、

垂れる範囲を減らし、より立体感を出す、という目的があります

 

 

丈の長さの決め

1番いい方法はモデルにきてもらって、腰に直接布をあてて、どれくらいの丈にするかを確認することでしょうか。

 

わたしはモデルに持っている普通のスカートを履いてもらって、裾を手でもちあげてチュチュのように立った状態にして、このへん!という風にきめました。

 

アンダーウェスト45、5cm、ヒップ48cm、6歳女児の場合

参考に、わたしがつくったチュチュの丈は以下の長さです。

チュチュの丈の長さを表した2D画像

その6に続きます。